予約・お問い合わせ

新しく伸びた黒い(白い)部分と明るくなった毛先に塗るヘアカラーの薬の違い

皆さんは経験はありませんか??

 

 

「根元にお薬つけていきますね。」

「毛先にお薬つけていきますね」

 

 

とか言われたことはありませんか??

 

 

あれは髪の状態によって、塗る順番もちがいますし、ぬっているお薬も違います。

 

 

塗っているヘアカラーのお薬の違い

 

 

ここではオーソドックスなパターンをご紹介します

下記のように、根元が黒く、毛先は色を落ち着かして暗くする場合、

黒い部分⇒明るくしたいので、明るくできる薬を使います。

明るい部分⇒暗くするだけなので、色みだけを入れて落ち着かす感じです.

 

 

 

これ、いろいろあるのですが、明るくするとき(もしくは伸びた白髪を染めるとき)には、ある程度パワーが強いお薬を使わないと明るくならない(白髪が染まらない)です。

 

 

 

逆に暗くするときは、明るくする必要がないので、強い薬は必要ないんです。

 

同じヘアカラーの薬を使うとどうなる?

例えば、明るくする薬を根元から毛先まで塗ります。根元は、明るくなります。

 

 

では毛先は?

 

 

色をお落ち着かせたいのに、明るくする薬って、色は落ち着かないですよね?

 

 

当然、根元が暗めに見えて、毛先は明るくなります。

 

 

 

これは、市販の薬がわかりやすいでしょうか?

 

 

 

一色しかないので、染めた後、一色に綺麗に染まらないことはありませんか?

一色だとそうなってしまいます。

どこの美容室でもそうなの?

残念ながら、違います。

 

 

髪の状態や、色味によっても様々ですが、落ち着かすのにもパワーが強いお薬を使っているところもあります。

 

 

これ、ダメージだけを考えると、蓄積されてくると、かなり傷んできます。

 

 

 

ただですらダメージがある毛先に、パワーがある薬は、かなりの負担です。

 

 

 

1回だけだと気づかないかもしれません。でも数回してくると髪がかなり傷んできます。

 

傷めたくない場合には?

このパワーが弱い薬を使うのがベストです。

 

 

アトリエリコでは、ほとんどの場合、染めている箇所には、弱い薬を使っていきます。

 

 

もちろん色味も重要ですが、傷めないことも重要です。綺麗な髪の状態でこそ、より色も綺麗に、色持ちも良いと思います。傷めないように、予防美容するのが、かなり重要です。

 

 

それが髪を綺麗にしていくための必須条件です。

 

 

もしくはダメージのことだけを考えると伸びてきたところだけ(リタッチ)染めるのが、究極にダメージが少なく染めれます。

 

 

毎月染める方などは、毎回毛先まで染めるのは髪にかなりに負担になりますので、あまりお勧めはしません。

 

 

 

またアトリエリコではトリートメントで栄養分を入れ、ダメージ予防をしながらカラーをするので、よりダメージを減らしていきます。

 

 

カラーのダメージでお困りの方は一度ご相談ください。